こんにちは、りんたろう(@rin_moneylog)です。
やぁもう2月も終わりそうですが、7月以降は全然気にせずお金を使っていた気もしますが、
どんな感じだったか振り返っていきましょう!自分でも楽しみ!!!
2021年を丸ごと振り返ります!
年間の全体収支
はい、こんな感じでした。
年間の収支は178,269円でした。わーい!黒字化成功!!!
3月と7月はマイナスになっちゃいましたが、2020年は-12万円でしたからね・・・!
では、分析していきましょう!
収入も2020年よりだいぶ穏やかな波になりまして(下の方で・・・( ;∀;))
てか、固定費がちゃんと固定費なのが、自分でもびっくりです!ほぼ一直線!!!
おそらく旦那氏が課金しなかったんだと思われます。
12月にぴょこっと変動費が上がったのは、先週公開した分の家計簿ですね・・・
2020 vs 2021 固定費/変動費
2020年との比較はこちらです。
費目の移動はガソリン代を固定費から変動費に変えた点のみかなー。
トータルだと10万円弱減らせていたようですが、、、
2020 | 2021 | 差額 | |
固定費 | 1,946,828円 | 1,485,401円 | -461,427円 |
変動費 | 1,674,588円 | 2,059,263円 | +384,675円 |
合計 | 3,621,416円 | 3,544,664円 | -76,752円 |
御覧の通り、ひどいのは変動費!!!!そしてたぶん中でも食費!!!!
仕事が忙しいと夜ご飯も買ってきちゃうことが多いし、お昼のお弁当を作る気にもなれない!!!
残業の中ストイックに家事までこなすとは、とても思えないので2022年も同じ感じになるんじゃないかなぁ・・・
固定費は楽天モバイルの無料期間が終わったのもあるので、ちょっと増える予想だし、
変動費は適度に気を付けるようにしよう!
2021年のそれぞれの平均はこんな感じでした。
固定費 平均 | 123,783円 |
変動費 平均 | 171,605円 |
合計 平均 | 295,389円 |
平均・30万を切ることは達成しました!ギリギリだけども!
2022年も20万代をキープしたいところだけど、どうかな・・・怪しそうだな・・・・
2022年はどうなる?
まず収入面は、
旦那氏が昇級したけど、給料が下がるマジックが起きる可能性があります。4月になってみないとわからんけど。
りんたろうは派遣から正社員になったので、凹み月がなくなりました。
少ないけどボーナスも出るので、家計収入は2021年より増える見込みです。
支出面は、住宅ローン・おまとめローンが3年変動金利で、今年が3年にあたります。
どのぐらい変わるのか全然わかりませんが、下がる方希望!!!!
一言二言
2021年は赤字回避のために、収入が減るのもわかっていたので、貯金を緩やかにしました。
このペース配分はとても合っているように感じました。
2020年は家計と真剣に向かい合って、他の方と比べてみたり、
固定費削りにやっきになったり、無理に先取り貯金したり、、、
2019年に比べれば100万円も支出を削れたし、2021年の収入減に向けた動きも出来たのですが
精神的な負担が割とあったように思います。なんかずーっとお金無い感を抱えていた。
節約しなきゃ、使っちゃダメだ、って自分にも言い聞かせて、旦那氏にも強要していた気がする。
※旦那氏には強要していいんだけどw際限なく使うからw
それに比べて2021年は、
収入も減るし貯金も緩やかでいいやーって思って始めたし
残業続きなのに、食費を抑えるための夜ご飯作りなんて無理!と思ったし
まーちょっと自分に余裕を与えて、割り切った感じになりました。
それでも貯金が出来てないわけではないし、トータル収支も黒字だし、
気持ち的にも嫌な感じじゃないし!
今は仕事に没頭したい!そうすれば収入があがるしな!
ということで、
2022年は節約より、貯金より、収入アップに注力する年にしたいと思います!
それではー!
最後まで読んでいただきありがとうございました(´艸`*)
ランキングに参戦中です!お帰りの際にクリック!クリック!
楽天ROOMやってます!ネコ用品/インテリア系が多めです!
コメント