こんにちは、りんたろう(@rin_moneylog)です。
早いもので2020年も半分終わってしまいました。
新居を購入してから初めての冬・そして春。んでもって、コロナの襲来。
世の中的にも、我が家的にも、いつもとは違う上半期でしたが、
金銭的には結婚後初の安定期だったように思います。(これでも・・・)
それでは振り返っていきたいと思います!
2020年1月~6月を振り返ります!
収入部門

雑収入がとっても多い上半期でした!(助かるー!)
世帯給料とボーナスを足すと、2,714,275円です。
このままだと世帯年収600万円いかないぞ・・・
項目 | 2019年上半期 | 2020年上半期 | 差額 |
---|---|---|---|
世帯給与 | 2,586,924円 | 2,219,964円 | -366,960円 |
雑収入 | 197,870円 | 893,842円 | +695,972円 |
ボーナス | 481,630円 | 494,311円 | +12,951円 |
合計 | 3,266,424円 | 3,608,117円 | +341,693円 |
2019年と比較すると給料は1ヶ月分ぐらいマイナスです。
これはえらいこっちゃですよね。。。
マイナスの内訳は、
・住宅購入で、賃貸だった時にあった住宅手当がなくなった
・旦那氏の残業規制
・りんたろうがバイトを辞めた
となります。
評価が上がったようなので、ボーナスは増えてますね!旦那氏えらい!
ただただ雑収入に押し上げられて、2019年よりプラスで終了できました。
これは特需なので、7月以降はすでにないし、今年の年間収入は減りそうだなぁ。
毎月40万ほしいんだけどなぁ・・・・
貯金部門

貯金はちゃんと出来ていたようです。
車の頭金になったりして、実際はこんなに残ってないのですが・・・・
ただ純粋な貯金は全然できてないんですよねー
積立は出て行ってしまうお金だし、貯金もローン返済に消えていくし。
ローンは早く返したいけど、現金がないのも考え物ですし、難しいです・・・
支出部門【固定費】

車両費に車のローンが増えたものの、15万円台に突入できました!
これでも!なかなか頑張って削れたと思います!
あとテコ入れ出来るのは、旦那氏のケータイ料金のみとなりました。
旦那氏のケータイは毎月安定の20,000円です。
せめて半分ぐらいにならないのだろうか。
こんだけ格安スマホのはやっている世の中でこんな金額な人の方が少ないのでは。
ケンカにならずにうまいこと言いくるめられないかなぁと考え中ですw((+_+))
項目 | 2019年上半期・平均 | 2020年上半期・平均 | 差額 |
---|---|---|---|
住宅ローン | ¥47,712 | ¥57,932 | +¥10,220 |
おまとめローン | ¥0 | ¥15,407 | +¥15,407 |
車両費 | ¥98,703 | ¥36,410 | -¥62,293 |
生命保険 | ¥4,000 | ¥4,000 | ¥0 |
光熱費 | ¥18,923 | ¥14,682 | -¥4,241 |
通信費 | ¥38,429 | ¥37,869 | -¥560 |
合計 | ¥203,352 | ¥166,300 | -¥37,052 |
2019年の合計の平均は20万円オーバーでした。
車両費の大幅マイナスは、旦那氏の高額な車のローンを借りなおせたところですかね。
光熱費や通信費もちょっとずつ減らせたので、15万円台に突入できました。
他のご家庭と比べればまだまだ高いとは思いますが、
家計と向かい合った成果としては、ひとまず満足しています!
支出部門【変動費】

変動費の変動が激しすぎるー!!!!
食費・雑費・娯楽費は良くも悪くもコロナの影響ですね。
それにしても、変動費の目標は月7万円台なんだが、毎月毎月オーバーしている!
食費がよろしくないんですよね!わかってるんだけどなー!
安いスーパーに行って、お惣菜とかを買わず、自分で作ればいいのです。
努力はする・・・きっとする・・・・仕事が忙しいと無理だけど・・・
項目 | 2019年上半期・平均 | 2020年上半期・平均 | 差額 |
---|---|---|---|
食費 | ¥41,963 | ¥46,339 | +¥4,376 |
雑費 | ¥7,966 | ¥16,459 | +¥8,493 |
娯楽費 | ¥30,497 | ¥9,679 | -¥20,818 |
ネコ費 | ¥8,767 | ¥8,014 | -¥753 |
合計 | ¥89,193 | ¥79,785 | -¥9,408 |
2019年よりは減少しているようです。コロナで遊べてないからですね!
あと、お小遣いが高いのは、、、6月はボーナス月なのでいいとして
12月に10万超えしているのはなんなんだ・・・覚えてないけどw
平均6万円ぐらいの予定なんですけどね・・・
2020年上半期の合計支出の平均は、335,879円でした。
30万円をきれていません!これはダメです!
固定費15,5万円/変動費:7.5万円/お小遣い:6.5万円
だと29,5万円になります。下半期で絶対達成するんだー!
貯金率は43%と(我が家にしては)なかなかよかったと思います。
固定費も削れて来てるし、問題は変動費とお小遣いだなぁー。
ということで、下半期は変動費に気を付けて暮らしたいと思います!
振り返り大事ですね!いろいろ気づけてよかったです!
コメント