公開します!2020年7月~9月の予算を組みます!

予算を組みます!2020年7月~9月

こんにちは、りんたろう(@rin_moneylog)です。

現在、旦那氏の会社は残業規制中なのですが、今期いっぱい続くそうです( ;∀;)
オーマイガー!!!!

もう7月も半分終わりそうですが、、、
対予算での分析はしていないのですが、、、
目安というか、心づもりとして、、、予算組みはします!

目次

公開します!

予算編成【収入部門】

収入7月8月9月備考
世帯収入310,000円380,000円330,000円
雑収入40,000円0円0円予定なし
ボーナス0円0円0円予定なし
合計350,000円380,000円330,000円

旦那氏は残業なしなので、毎月ほぼ定額です。
りんたろうの収入で毎月変動してしまうのですが、
6月がクソ忙しかったので8月の給料(7/25入金分)は多めになると思われます。

7月は少ないのがわかっていたので、6月から繰越しました。
9月はギリギリになりそうだなぁ・・・

予算編成【貯金部門】

貯金7月8月9月備考
現金貯金45,000円55,000円35,000円
iDeco10,000円10,000円10,000円
つみたてNISA8,000円8,000円8,000円
特別費積立12,000円12,000円12,000円
ネコ費積立12,000円12,000円12,000円
臨時出費積立2,000円2,000円2,000円
合計89,000円99,00079,000円

貯金・積立は決まっている額そのままになりそうだなぁ。
給料が予定より多かったら貯金に回します!

予算編成【支出部門】

支出(固定費)7月8月9月備考
住宅ローン58,000円58,000円58,000円
おまとめローン15,500円15,500円15,500円
車両費40,000円40,000円40,000円
生命保険4,000円4,000円4,000円
光熱費9,000円9,000円9,000円
通信費30,000円30,000円30,000円
合計156,000円156,000円156,000円

光熱費と通信費が読めないので、少々余裕をもって組んでます。

支出(変動費)7月8月9月備考
食費45,000円45,000円40,000円
雑費8,000円10,000円8,000円
娯楽費5,000円8,000円5,000円
医療費0円5,000円0円
お小遣い40,000円50,000円40,000円
合計98,000円118,000円93,000円

予算収支

収支7月8月9月
収入計350,000円380,000円330,000円
貯金計89,000円99,000円79,000円
支出(固定費)156,000円156,000円156,000円
支出(変動費)98,000円118,000円93,000円
収入ー(貯金+支出)+7,000円+7,000円+2,000円

9月が厳しそうだなぁ( ;∀;)
9月は旦那氏の誕生日だし、義母も誕生日です(奇跡的に同じ日・・・)
誕生日費は特別費として確保しているので、
そこはケチらず生活費は引き締めていきたいと思います!

やっぱり残業NGは痛いですね。
早く景気がよくなればいいけど、
東京のコロナ感染者はまた増えているし、自然災害も多いし、そのうち台風も来るし
いろいろ攻めの妄想はしてみるものの、今月は我慢の一年になりそうですね~。

りんたろう
りんたろう

最後まで読んでくれてありがとうございました(´艸`*)
ランキングに参戦中です!お帰りの際にクリック!クリック!
ブログランキング・にほんブログ村へ

それではまたね(`・ω・´)ゞ


予算を組みます!2020年7月~9月

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

コメント

コメントする

目次