こんにちは、りんたろう(@rin_moneylog)です。
今年ももう残り3ヶ月かー。早いなー。
おうちを購入してからも1年たちました。
家事動線的にはうぅぅぅぅー!!!となる時もありますけど、満足しています。
帰りたくなるおうちがあるのは幸せですね!(旦那氏はどう思ってるか知らないけどw)
それでは振り返っていきたいと思います!
2020年7月~9月を振り返ります!
収入部門
7月~9月は普通な日々だったので、特にポイントはないですねー
2019年の手取り(世帯給料+ボーナス)は600万弱でした。
額面の年収だと700万円オーバーだったんじゃなかろうか。稼げてるほうじゃない?!
そこから2020年の現在は、330万ほどです・・・・
残り3ヶ月で150万ほどもらったとしても、480万・・・・
100万円オーバーのショートはなかなかえげつないです((+_+))
貯金部門
上半期からは、収入も減り、、、貯金額も減り、、、貯金率も減り、、、、
毎月毎月ギリギリな生活なんでしょうね・・・・( ;∀;)
貯金のみで20%が目標なので、もうちょっと頑張らないとなー
貯蓄率 | 2020年上半期 | 2020年7-9月 | 差 |
---|---|---|---|
貯金のみ | 25.2% | 18.5% | -6.7% |
各種積立・投資含む | 44.4% | 28.7% | -15.7% |
支出部門【固定費】
7月の通信費がすべてをおかしくしている!!!!あれさえなければ・・・・
上半期に行った、固定費の見直し
・電気を中部電力から、楽天電気に乗り換えたこと
・りんたろうのケータイをauだけど極限まで下げたこと
が、ちゃんと差額に現れていてる!
・・・はずなのに現れてない!!!通信費!!!!バカヤロー!!!!!
それでも全体平均で、2000円マイナスになっているので、自分を褒めてあげたいですw
車両費が上がっているのは、カーローンが増えてるからなので問題なしです。
平均 | 2020年上半期 | 2020年7月~9月 | 差額 |
---|---|---|---|
住宅費 | ¥73,339 | ¥73,339 | ±0 |
車両費 | ¥36,410 | ¥40,154 | -¥3,744 |
生命保険 | ¥4,000 | ¥4,000 | ±0 |
光熱費 | ¥14,682 | ¥7,846 | 6,836円節約! |
通信費 | ¥37,869 | ¥38,803 | -¥934 |
合計 | ¥166,300 | ¥164,142 | 2,158円節約! |
支出部門【変動費】
やはりネックは食費なのであーる。
今月は給料も少なかったので、意識して気を付けてるんだけど、どうなるかなぁー。
平均 | 2020年上半期 | 2020年7月~9月 | 差額 |
---|---|---|---|
食費 | ¥46,339 | ¥61,881 | +¥15,542 |
雑費 | ¥16,459 | ¥14,460 | 1,999円節約! |
娯楽費 | ¥9,679 | ¥4,767 | 4,912円節約! |
医療費 | ¥0 | ¥660 | -¥660 |
会社費 | ¥0 | ¥8,033 | -¥8,033 |
小遣い | ¥89,794 | ¥47,966 | 41,828円節約! |
合計 | ¥162,272 | ¥137,767 | 24,505円節約! |
お小遣いがとても少なくなってますが、ボーナスも入れたらどうなるかなぁ。
支出全体の平均では、26,661円減額できました!
もうちょっとで30万円を切れるので、残り3ヶ月でしっかり達成していきたいです!
収支を見ると3ヶ月では、7月のマイナスを挽回できていませんでした・・・
年間だとまだプラス域なので、気を引き締めていくぜぃ!
相変わらず「振り返り作業」はいろいろ気付けてよいです!大事!
コメント