こんにちは、りんたろう(@rin_moneylog)です。
本日は、諦めていた住宅ローンが組めちゃった話をします。
住宅ローンが組めちゃいました
りんたろうの気持ち
終の棲家になるのだから、納得したおうちを!
なーんて、いっちょ前に考えていたんです!
この時は、旦那氏の借金を知らなかったので!!!
2,000万ぐらいの中古なら、定年までに終わりそうだなーとか
ネット銀行だと金利が安いから通るといいなーとか
ネコ様と暮らしやすい注文住宅もありだなーとか
今考えると夢物語みたいなことを、ぼやーっと考えていました。
私たちの住んでいる地域は、
土地代が安い方ですし、大きな企業もあったりするので、
割と若いうちから、おうちを買う人が多いのです。(ハードルが低い)
それに乗っかって妄想しているうちに、借金が発覚しました。
絶望オブ絶望です。
考えても虚しいだけなので、いったんマイホーム購入は胸にしまいました。
もう一生ぼろアパート暮らしだわ。と思いました。
なんなら離婚して、一人で好きに暮らした方が快適なのでは、
と自分用の賃貸アパートを検索しておりました。
現実逃避的な物件検索
とある日、
ウィンドウショッピングな感じで、脳内だけでもHAPPYになりたくて(イカレテル)
新築の戸建てを検索しました。
我が家に買えそうな値段などないのですが、、、、
価格もお手頃な感じで、立地も望みの場所で、建売にしてはオサレな物件を見つけてしまいました。
住宅展示場とか好き♡なりんたろうは、
強引な営業に強いので(うまいこと乗せられて、買わされることはないので)見に行ってみることに!
大きな買い物なら、なおさら『人間で決める』
おうちももちろんよかったんですけど、営業さんがいい人でしたね(乗せられてる?)
りんたろうは、人間アンテナが敏感な方なので、危険な人は割とわかります!
若いからか、とても素直で、まっすぐな、純朴な青年でした。
一番のネックなお金のところも、無理なことは無理と言ってくれたし
家買うのはもちろん初めてなので、いろいろなわからないことにちゃんと答えてくれましたし。
私的には、かゆいところに手が届く対応をしてくれる人でした!
周りの人にいろいろ聞いても、
長い付き合いになるのに、
ハウスメーカーや不動産屋さんの担当がしっくり来ないとホントにきついと聞いていました。
だから社名がいくら有名でも、担当がいいか悪いかで全然変わると。
そこを奇跡的にクリアできたので、私は全然迷いませんでした!
もう絶対買います!!
とは、言っても我が家の現実は厳しいもの・・・
ローン審査に入る時の状況はこんな感じでした。。。
わたしたちのスペック
■消費者金融の借金あり
残高:100万円、15年ほど抱えていて、毎月は利子しか支払えていない状況
■車のローン
残高:300万円ほど。おそらく遅延はナシ。
■大きめな企業に勤めているが、正社員になってからは、まだ1年弱。
■スマホ本体の費用は、分割払い。おそらく遅延はナシ。
■年収は300万ぐらい。
■スマホ本体の費用は分割払い。遅延はナシ。(⇒ローンはこれのみ)
■仕事は派遣で3年ほど。
■年収は200万ぐらい
このような状況なことを、担当にお伝えしたところ
■ネット銀行は金利は安いけど、100%審査は通りません。
⇒そもそも収入がよくても、借金がなくても、
大きな頭金を用意しないとなかなか通らないようです。
■その他の銀行でも、通りそうだなと思えるところは1つだけなので
そこでチャレンジしましょう。
そこで通らなかったら、借金を減らさないことには無理です。
とのことでした。
銀行選びは慎重に!
うちは選択肢がなかったので、選べていませんが。。。。
「審査にかけた」という履歴、「通ったか通らなかったか」という履歴は残るそうで
いくつも審査しているのは心性が悪いようです。
なので1,2カ所に絞って審査しましょう!
ちなみに我が家が選択した銀行の担当の方は、なかなかのポンコツでしたw
言ってることがちょいちょい変わるし、選べないからしょうがないけどさ!
ここは人間がハズレてしまいましたね・・・
長くなりそうなので、つづく・・・
コメント