こんにちは、りんたろう(@rin_moneylog)です。
最終話の<りんたろう投資を始める!>です。
目次
2020年はどうなる?
さてさて、、、
現在進行形で起きている「コロナショック」。
2019年の利益はすぐに吹っ飛び、マイナス域をウロウロしております。
まだ、iDeCo、つみたてNISAともに投資限度額に達していないので
ここで買い増ししたいところなのですが、、、!
我が家には現金の余力がありません、、、(´・ω・`)
我が家が受けた「コロナショック」
積立が小さいので、「100万溶けたー!」ということではありませんが
弱小の我が家では、それでも痛い金額ですけどね・・・・
どちらも10,000円ぐらいずつはプラスになっていたのにー、、、( ;∀;)
項目 | 2月からのマイナス分 |
---|---|
iDeCo | -22,734円 |
つみたてNISA | -17,389円 |
今、思うこと
ということで、
現状では動くことも出来ず、ただただ毎月の積立を行い、価格が元に戻ることを願うのみと
なっております。。。
積立投資のいいところは、長期的に考えられることです。
今後30年間、今の状態が続くことは(0%ではないけれど)ありません。
下がりだした当初は、1年ぐらいで元に戻ればいいかーと思っていましたが
最近の感じだとちょっと1年では戻らなさそうだなと思えてきました。
今回の反省点は、「動かすことの出来るお金がなかったこと」です。
30年の間に何が起こるかわからないので、その時には動かすお金があるといいなぁと思います。
そして、株価だけではなく世界中の実態経済も不安定な状態です。
個人的にも、消費税が今後どうなっていくのか、
住宅ローンの金利が変動なので、どうなっていくのか、、、
いろいろな面で注視していきたいと思います!
投資の入り口のお話はこれにておしまい!
コメント