こんにちは、りんたろう(@rin_moneylog)です。
今月あたまに変えたばかりのデザインを、また変更しました・・・
記事も書かずにせっせとデザイン変更をしておりました!
これはアフィリエイターの方々には信じられないことでしょうねぇ・・・
だって、
そんな時間があるなら、有料テーマにして、1記事でも多くあげろ!
って言われますよね、きっと。
そんなのかんけーねー!
これはブログのDIYだ!!!!!!
私、思ったんです。
有料テーマでも、気に入らないデザインとか機能だったらどうするんだよ。
どのみち自分でカスタマイズすることになるのでは?!と。
それなら、やりましょう!ブログのDIYを!
ということで、WordPressのデザイン(無料テーマ)について書いていきたいと思います。
ブログをDIYしていく!
総合的には『Cocoon』一択!
有料テーマは使用したことがないので、無料テーマでしか語れませんが
総合的に判断するとCocoon一択です。
特に機能面ですね。とてもとても親切に作られたテーマだと思います。
WEBやブログの知識がない方でも、簡単に自作ブログが作れるはずです。
Q&Aや補足説明もとても手厚いと思います。
スキンの種類も豊富で、50種類ぐらいあります。
下記のサイトでいろいろなデザインパターンを試せますよ~!
デザイン重視なら『LION MEDIA』
デザインが気にいって、2週間ほど使用していたテーマです!
DIYせずとも、かっこいいデザインのブログになります。
重厚なデザインがお好みの方には、マッチすると思います!
※同じようなトーンで『LION BLOG』というテーマもあります。
少々違うのでお好みでどうぞ!
他にも無料テーマはたくさんあります!
まとめられたサイトがあるので、自分にあったテーマをぜひ探してみてください!
【2021最新版】無料のWordPressテーマ30選
最近Webページ作成やブログ開設などのWebサイト作成でよく使われているWordPress。そのWordPressでサイトを作成するときに欠かせないのがテーマです。テーマとは簡単に言うとサイトのデザインの着せ替えのような機能で、テーマを使えば簡単に見る人を引き付ける魅力的なサイトを作ることができます。 …
【2024年版】目的別WordPressおすすめ無料テーマ6選
WordPress(ワードプレス)は無料テーマだけでも数千以上がリリースされています。たくさんありすぎて「どれにしたものか」と迷っている人も多いのではないでしょうか。 そこで本記事では、
当ブログは『Cocoon』をDIY(カスタマイズ)しています
私が実際に使用した2つの無料テーマを紹介したわけですが、
りんたろう的には、見た目:LION MEDIA、機能:Cocoonが理想系なんです。
そこで、
テーマとしてはCocoonを使用し、見た目はLION MEDIAにしよう!(自力で)
と思いました。
※作成者の方には申し訳ないですが(´・ω・`)
ということで現在は
使用テーマ:Cocoon、使用スキン:Simple red
となっています。
が、Simple redの原型はほぼ無くなってしまっていますが・・・(‘ω’)
今のところ「見出し」のDIYが完了しています!
WEB屋さんだった頃を思い出しつつ、今後もちょっとずつやっていこうと思います!
なんでお盆休み中にやらなかったのだろうか。。。
永遠にHuluとU-NEXTを見てしまいました。。。悔やまれるぜ・・・
無料テーマでこそDIY!自分好みのブログを作ろう!
おうち系のDIYと同じで、ブログのDIYも安価で自分好みに変更可能です!
WEBの知識は多少必要かもしれないけど、ググってどうにかなる程度だと思います。
※りんたろうのブログDIY記事もそのうちまとめます。
りんたろうは「時は金なり」タイプです。
だから当初は有料テーマを買おうと思ってました。
でも、やりだしたら楽しくなってきてしまったので、やります!(笑)
時間はかかってしまうけど、これも知識や経験になるもの!
何年後かにはWordpressやさんになってるかもしれないし!!(?)
ということで、みなさんもブログライフを楽しんでくださいねー!
コメント