コロナでお先真っ暗だけど、貯金プランを妄想する

貯金

こんにちは、りんたろうです。
世界的に株価も下がり、コロナの感染者数も増え、
りんたろうの積立投資も利益は消え、マイナス域をぐんぐん進んでいきます。
トイレットペーパーも買えません。あと4ロールです。

と、、、暗い気持ちになってしまうので、貯金プランを妄想してみたいと思います!
下がり続けてる投資たちは、放置して上がってくることを待つのみです。
買い足す余力もないので、こつこつ現金貯金プランを考えます!

さて、現状の現金貯金は
特別費の積立・・・月/15,000円
カーローン返済用の貯金・・・月/35,000円
です。

カーローンは2年後に完済予定なので、そのあとは別の貯金に回せます!

ま、我が家の場合はカーローンが終わったところで、
返さねばならないものが山ほどあるので、そちらに行くことになるのですが、、、

次の返済ターゲットは「おまとめローン」になります。
これは1年で2年分繰上返済することを目標にします。
なので1年で約40万円ためたいのです。

すると
40万円÷12ヶ月=33,333円/月
30,000円オーバーはちょっときついなぁー・・・

ということで、ボーナスから10万円補填するとして、
30万円÷12ヶ月=25,000円/月にします!

そうすると今の予算編成のままだとしても、毎月1万円ぐらいは浮いてくるはず。
こちらは10年後にいろいろぶっ壊れた時用にしましょう。

去年おうちを買いました。
その時に家電を新しくしていますし、保険の更新もありますし、家にもガタがきているかもしれない・・・
という自体に備えて、1万円は10年後用貯金にしましょう。

その前に、旦那の車購入がやってきそうだなぁ・・・
きっと新車で300万オーバーなんだろうなぁ・・・
またローンになってしまうのかなぁ・・・

そう考えると、、やはり月10万ぐらいは貯金にまわさないとダメか。。。
捻出できるのかしら・・・

楽しい気持ちで終わろうと思ったのに、切なくなりました!

りんたろう
りんたろう

最後まで読んでくれてありがとうございました(´艸`*)
ランキングに参戦中です!お帰りの際にクリック!クリック!
ブログランキング・にほんブログ村へ

それではまたね(`・ω・´)ゞ

貯金

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

コメント

コメントする

目次